【YOKOHAMA SNAP】牛馬飲水槽

レトロな雰囲気の馬車道十番館前に置かれている「牛馬飲水槽」。牛馬が人や荷を運び町を行き交った当時、道中で給水しひと休みした休憩所で、日本人道会(神奈川縣動物愛護協会の前身)と横浜荷馬車協会によって設置された。馬車道十番館前のものは大正6年(1917)に磯子区の八幡橋に設置され昭和45年(1970)に移設されたもの。当時は他に中区の生糸検査所、西区高島町駅前、久保山のガードそばにも置かれたという。なお、神奈川県立歴史博物館前にもレプリカが設置されている。
外国人の馬車が行き交い、明治2年(1869)に開通した東京~横浜間の乗合馬車の発着所が吉田橋のわきに設けられたことなどから「馬車道」と呼ばれるようになったとされる馬車道周辺で、まちが牛馬とともに在った当時の雰囲気を感じさせてくれる小さな遺構。

牛馬飲水槽1-THE YOKOHAMA STANDARD

 

牛馬飲水槽2-THE YOKOHAMA STANDARD

THE YOKOHAMA STANDARD ウェブサイト

(関連記事)
【横浜の通り】馬車道通り


2016-03-07 | Posted in 風景・街角, YOKOHAMA SNAP | tag:

関連記事